車両紹介
28トン 平トレーラー
鋼材や原木、コンクリート製品などの運搬に使われます。フラットトレーラーをベースとして前方に前タテ、側面には決まった数のスタンション、ワイヤーフックを設置しています。
増トン ウィング
紙業製品・食品・引越しなど、様々な品物の運送に貢献いたします。サイドアルミ部分が翼(ウィング)の様に開閉可能な為、リフト積込も可能で積荷の保護と荷役効率に定評があります。
※4トンウィングもあります。
増トン 10トン 冷蔵冷凍車
保冷車による製品移動・温度管理での配送が可能でスーパーの定期便に加え、個配、チャーター便等のスポット的なご依頼にも柔軟に対応させていただきます。
2トン 冷蔵冷凍車・他
小回りの利く走行性を生かし集荷、集配、給食センターなどに活躍しており、チャーター便 小口配送 スポット的な依頼に対応させていただきます
セルフ 重機トレーラー
建設や土木工事で使われる重機を現場まで運ぶためのトレーラーです。重機は走行目的ではなく、現場での作業のために作られた車であるため迅速に重機を運搬するためには欠かせないトレーラーです。
10トン パワーゲート車
荷台後部に昇降機が装備されており、重量物や台車等の荷役作業が大幅にスピードアップします。最大1tまでの貨物が昇降します。
※4トンパワーゲート車もあります。
増トン ユニック セルフ
クレーンを装備しているトラックで重量物の積み下ろしや、高所への荷物の積み下ろしが出来ます。
このユニック車は主に鉄やコンクリートなどの建材を使用した工事現場、建設現場などで活躍します。
構内設備
洗車機
出庫・帰社時には洗車機にて毎日きれいに洗いあげています。
手洗い洗車
細かい所は手洗い洗車します。車両を大事に扱い、また車両の点検ができ、事故防止に繋がります。
給油機
帰社時に給油し燃費を把握します。冬季間は必ず満タン出発を心がけます。
日常点検
道路運送車両法に基づき灯火装置の点灯、制動装置の作動その他の日常的に点検すべき事項について、目視等により自動車を点検しています。